2023年07月13日
英語が話せたら
今日はAコープ奥ひだ店様にお邪魔しました

ここ奥飛騨温泉郷はふくろうが出店する地域の中では一番外国人が来るところなんです
今日もキャンピングカーに乗った外国人さんが何人か来てくれたそう

たこ焼きにはソースをよく聞かれたりするので英語で表記してみたのですけど、今日は全員団子だったらしい
指さす人やスマホで翻訳して「どの位かかります?」って聞いてくる人がいたとか
団子のメニューも英語をを入れたらいいのだろうか?
キッチンカー仲間のToccoさんみたいに英語がペラペラならいいのですけど
ペラペラなのは飛騨弁ですがね
ちなみに自分、飛騨弁が強いせいかToccoさんと話す時稀ににキョトンとする時があるような
うちのカミさんも今はまだいいですけど、若い時飛騨弁が理解してもらえない時があった
高山市内の方にはわかりずらいのかも
Toccoさんにも冷ややかな目で見られているような気が・・・(飛騨弁が強烈すぎて
)
明日はふくろうはお休みします
明後日土曜日はシマヤラクール飛騨高山店様に出店します

2023.7月の予定表とお問合せはこちら



ここ奥飛騨温泉郷はふくろうが出店する地域の中では一番外国人が来るところなんです

今日もキャンピングカーに乗った外国人さんが何人か来てくれたそう


たこ焼きにはソースをよく聞かれたりするので英語で表記してみたのですけど、今日は全員団子だったらしい

指さす人やスマホで翻訳して「どの位かかります?」って聞いてくる人がいたとか

団子のメニューも英語をを入れたらいいのだろうか?
キッチンカー仲間のToccoさんみたいに英語がペラペラならいいのですけど

ペラペラなのは飛騨弁ですがね

ちなみに自分、飛騨弁が強いせいかToccoさんと話す時稀ににキョトンとする時があるような

うちのカミさんも今はまだいいですけど、若い時飛騨弁が理解してもらえない時があった

高山市内の方にはわかりずらいのかも

Toccoさんにも冷ややかな目で見られているような気が・・・(飛騨弁が強烈すぎて

明日はふくろうはお休みします

明後日土曜日はシマヤラクール飛騨高山店様に出店します


2023.7月の予定表とお問合せはこちら

スポンサーリンク
Posted by ふくろう at 19:28│Comments(0)